✓来年、THEOからTHEO+docomoに引っ越します
↑TOP↑ 2018年10月04日
10月4日、WealthNaviに長期割という割引サービスがあることを知りました。THEOには同様のサービスはないようです。しかし、調べてみたらTHEOもWealthNaviも提携先で口座を開設・運用すると、マイルやポイントがたまるところもあるのです。THEO本家と提携先の比較 THEOTHEO+住信SBIネット銀行THEO+JALTHEO+docomo長期運用での割り引き✕(なし)✕(なし)✕(なし)✕(なし)残高でもらえるポイント✕...
✓ロボアドバイザーのWealthNavi(ウェルスナビ)で運用を始めました
↑TOP↑ 2018年08月22日
8月に入ってから、WealthNavi(ウェルスナビ)で運用を始めました。みんクレ、ラキバン、グリーンインフラと立て続けに問題が発生しているので、ソーシャルレンディング以外の金融商品へも投資することにしました。✓"ロボアドバイザー比較、ファンドラップより低コストで確実な資産運用を実現"調べてみるとロボアドバイザーはいくつかあるようです。次はTHEO(ASPリンク)に投資してみようかと考えています。SBI証券...